新栄サービス株式会社

  • 会社紹介 ABOUT
  • 業務内容 SERVICE
  • 事例紹介 CASE
  • アクセス ACCESS
  • ブログ BLOG
  • お問い合わせ CONTACT
  • 採用情報 RECRUIT

CLOSE
  • 会社紹介 ABOUT
  • 業務内容 SERVICE
  • 事例紹介 CASE
  • アクセス ACCESS
  • ブログ BLOG
  • お問い合わせ CONTACT
  • 採用情報 RECRUIT

事例紹介. CASE

事例紹介

  • すべて ALL
  • リノベーション工事外装工事 RENOVATION&EXTERIOR
  • 不動産売買 REAL ESTATE SALE
  • 空き家相談 VACANT HOUSE
  • 介護施設売買 NURSING FACILITY
  • その他 OTHER

その他 OTHER

窓ガラス遮熱コーティング工事/A学園様

DATA

施工日:2021年8月

「エアコンをつけても暑くて授業ができない状況で、何とかならないか?」とのご相談でした。
熱の侵入の約7割が窓ガラスからで、これを防ぐことができれば暑さ対策になることを説明し、実験的に2部屋だけ窓ガラスの遮熱コーティングをしてみようとの話になり施工しました。
今回使用するのは、エコキットクリアーで施工会社と(株)江口巌商店が共同して開発した商品になります。
他社製品と比べてもその効果が大きいとの判断で採用しました。
【エコキットクリアーの特徴】
・可視光線が約83%を維持しているため室内の明るさが保てます。
・暑さの原因となる赤外線を約65%カットします。
・紫外線も約95%カットしますので、皮膚がんの防止や色あせの防止にも役立ちます。
実験で、窓際の温度を計測したところ、10度以上下がったデーターも出ています。
部屋全体としましては、3~5度くらい下がると見込まれます。

今回、窓ガラスの遮熱コーティングの他に、エアコンの室外機の遮熱塗装を1台だけ施工してみました。
エアコンの室外機は、真夏ですと表面温度が60度を超えることが多いので、遮熱塗装をすることで表面温度が15~30度抑えることができます。
室外機の温度が下がれば、熱交換器の働きが良くなりエアコンの効きが良くなるだけでなく電気代も節約することができます。

施工後長雨が続き気温も下がってきてしまったため、その効果がフルに発揮することができませんでした。
しかし、この遮熱コーティングと遮熱塗装は夏場だけでなく冬場でも発揮します。
遮熱とは、熱を遮ること!つまり室内の熱が外に逃げないだけでなく冬場は外気の寒さも遮られ、室内は暖かくなります。
詳細をお知りになりたい方は、お問い合わせください。

  • 遮熱コーティングをするために、表面の油汚れをしっかり取り除きます。

  • エコキットクリアーをしっかり塗布します。

  • しっかりとエコキットクリアーを塗付けます。

  • 遮熱コーティング完了!
    見た目には何も変わりませんが、しっかりと熱を遮っています。

  • エアコン室外機の遮熱塗装

  • 真ん中が遮熱塗装をしたエアコンの室外機です。

BACK
  1. HOME
  2. 事例紹介
  3. 窓ガラス遮熱コーティング工事/A学園様
新栄サービス株式会社

〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-17-6
丸の内ホリエビル5階

  • ホーム
  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 事例紹介
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© 2021 新栄サービス株式会社